求職者支援訓練「貿易実務科」神奈川県12月14日開講コース
(訓練番号:5-05-14-002-03-0240)

    

このような求職者の方々にお勧め!

・商社、メーカー、乙仲(海運貨物取扱業者)など、国際ビジネスを行っている企業へ就職・転職したい方
・国際ビジネスの実務力を高め就職の幅を広げたい方

訓練目標

貿易実務能力及び海外取引に必要な知識と英語によるコミュニケーション能力、貿易書類の作成力及び貿易職業人として相応しい職能と積極性に溢れた貿易マンシップを体得させ、国際ビジネスの現場で貢献・活躍できる人材を育てる。

求職者支援訓練について

主に雇用保険を受給できない求職者の方が、職業訓練によるスキルアップを通じて早期に安定した就職を目指すための制度です。
受講料は無料(テキスト代等は自己負担)で、訓練終了後もハローワークが積極的に就職支援を行います。
一定の要件を満たす方には、訓練期間中「職業訓練受講給付金」を支給します。
職業訓練受講給付金を含む求職者支援制度のご案内はこちらへ
このページの下にあるバナーやQRコードからもご確認できます。

求職者支援訓練の受講を希望される求職者の方へ

貿易実務科の訓練への応募を希望される方は、訓練内容や就職支援についてより詳しく理解されたい場合、説明会を予約してください。
また、申し込みをされたい場合、予めご住所を管轄するハローワークで職業相談をしていただく必要があります。
募集期限間近になりますと、窓口が大変混雑し、お待ちいただく時間が長くなりますので、お早めに管轄のハローワークへお越しください。

訓練対象者の条件

特になし
定員:17名(受講申込者が募集定員の半数に満たない場合は訓練の実施を中止することがあります。)

説明会・見学会予約

期間: 令和5年10月24日(火)~令和5年11月13日(月) ※平日開催
時間: 10:00、14:00開始、その他個別対応可能
※株式会社言語サービス LSスクール 横浜教室へ 電話・メールで ご予約ください。
電話:045-412-3838(3840)
メール:
担当: 梅澤(ウメザワ)、遠藤(エンドウ))
【説明会・見学会の内容】
◆訓練の目標と内容・カリキュラムの詳細・担当講師・就職支援・申込方法などについてのご説明

受講申込(ハローワーク事前手続)・面接予約

申込期間:令和5年10月24日(火)~令和5年11月14日(月)
申し込み方法 :
①ハローワークにて職業相談を行い、訓練受講が適切と認められた場合に受講申込書の交付を受け、必要書類とともに、
住所を管轄するハローワークに本人が募集期間内に申し込み手続きをしてください。
②本人が「ハローワーク受付後の受講申込書提出先」へ直ちに連絡し、ハローワークで受付された受講申込書をご提出ください。

「貿易実務科」受講申込書提出先:〒220-0041 神奈川県横浜市西区戸部本町51-9ながせ高島町ビル3階 職業訓練担当
電話:045-412-3838
担当:梅澤(ウメザワ)、遠藤(エンドウ)
※※申込方法などの詳細についてはハローワーク(公共職業安定所)等で配布される「コース案内」をご覧ください。

訓練期間

訓練期間:令和5年12月14日(木)~令和6年3月13日(水)
訓練時間:09:30~16:10 ※12/14、3/13は9:30~15:10

費用

受講料は無料です。ただし、教科書代等は自己負担です。
教科書代:10,120円 その他の自己負担額と内訳:なし
※教科書代等について、訓練開始直前に就職等の理由により辞退された場合、当該教科書代等を負担いただく場合があります。

お問合せ先

【説明会・見学会・訓練内容などについての問い合わせ先】
株式会社言語サービス LSスクール 横浜教室
電話:045-412-3838

感染症防止対策

感染症を防止するために講じている内容
・マスク着用の協力依頼  ・消毒液の設置  ・登校時の検温  ・こまめな換気
・密にならないよう配慮した座席の配置 ・定期的な共用部分の消毒


訓練の主要内容

◆学 科:安全衛生、貿易実務基礎、貿易実務応用、貿易実務英語基礎、貿易実務英語応用、就職支援、習得度評価
◆実 技:貿易実務演習、貿易実務英語演習
◆就職支援
・オリエンテーション、ジョブ・カード作成支援、個別相談、 履歴書・経歴書の書き方と面接方法、キャリアコンサルティング、中途採用質問の分析と対応スキル、自己PR作成指導
◆その他:職業人講話

訓練内容の特徴

・貿易実務経験豊富な講師がは初心者にもわかりやすく、実践的な講義を演出
・充実した就職支援
・質の高い訓練と、過去の公共職業訓練の就職支援の実績により、高い就職率を実現

関連資格

・貿易実務検定 C級・B級 (認定機関:日本貿易実務検定協会 受験料:C級6,270円・B級7,480円)

就職を想定する職業・職種

商社、メーカー、港湾、海運、航空、物流、通関関連企業での貿易事務、英文事務、海外営業、市場開拓、購買などの貿易関連職種、その他の国際業務関連職種


就職支援の内容と特徴

【開講1ヶ月目】

受講生ご自身の目標、計画、問題、問題に対する対策をはっきり認識でき、学習意欲と就職に対する自信を高めるために、 開講1ヶ月目には、ヒアリングとキャリアコンサルティングを中心に就職支援を実施します。全員に個人面談を実施し、 今までの経験、保有資格などの現状と取得予定の資格、希望業種・職種、今後の方向性、就職時期などを確認し、 現状と希望の間にズレがあるかどうか、問題点があるかどうか、問題に対してどのような対策を取っていくか、 目標を達成するためにどのような計画を立てるか等について受講生と話し合います。

【開講2ヶ月目と3ヶ月目】

履歴書と職務経歴書作成、特に自己PR方法を指導します。 1ヶ月目の個人面談を通じて把握した受講生個々の希望の職種、就職時期、雇用形態などを踏まえ、ハローワークに公開されている求人情報と共に、 数多くの正社員・契約社員・派遣社員を求める求人案件を開拓し、適材適所の原則に沿って、求人企業と求職者双方のニーズにフィットしたマッチングを行い、実のある就職支援を行います。また、訓練3ヶ月目に於いては、面接の指導、 中途採用質問分析と対応方法の指導に重点を置き、就活の実践力と即戦力の向上に努めております。

【訓練修了後3ヶ月以内】

引き続き、キャリアコンサルティング、求人情報の配信、面接指導、お仕事のご紹介などを中心に就職支援を行います。

貿易関連職種のキャリアパス

【現在の問題や悩み】

・商社などの貿易関連企業に就職したいのですが、ビジネス英語力に自信がなく、不安を感じている。。
・一般事務や販売などの経験があるが、より自分の能力を発揮できる専門性の高い職を挑戦したい。
・英語を生かす貿易関連企業へ就職転職したいですが、知識や経験がない。

【キャリアアップを図り、解決の具体策】

・国際ビジネス文書を中心に、英語実務力を高める。
・英語力を高め、貿易実務に関する基礎知識を系統的に学習し、貿易実務検定の資格を取得し、国際ビジネスに必要な実務能力と即戦力を身に付ける。
・労働市場のニーズを把握し、自身の強みと弱みを見極め、労働市場と自身の両方のニーズにマッチした職に就く。

【国際ビジネスの分野へ就職に有利な資格】

貿易関連職に有利な資格 (貿易実務検定)
・C級:概ね、1~3年のレベルです。定型業務をこなすために必要な知識があることを証明するレベル。
・B級:概ね、1~3年以上の実務経験のレベルです。貿易実務経験者の中堅層を対象。

【過去の公共職業訓練「貿易実務科」の就職実績】

求職者支援訓練 令和4年9月生
受講者16名、修了者12名
就職者10名

【関連資格取得状況】

求職者支援訓練 令和5年4月生
貿易実務検定 C級 合格者数 11名(受験11名)


【豊田 隆明 先生】(貿易実務担当講師)

国際物流会社に35年以上勤務。
貿易に関する多くの分野を経験。
当訓練学校で5年以上貿易実務の講師を担当いただいており、
テキストの内容を基本としながらも、
現場に近い実務的な内容を加え、丁寧な講義ときめ細かな指導で受講生に好評。
通関士有資格者

【ハーベリー真理子 先生】(貿易実務英語担当講師)

日本人もグローバルに羽ばたく時代!
厚生労働省外国人雇用サービスセンターなどの行政機関、金融、
ITエンジニアリング企業での英日通訳・翻訳業、外資系バイリンガルセクレタリ、
などを経て都内と神奈川県内の20大学で、グローバル企業、
外資系企業への就職支援として英語面接、英文履歴書の書き方、
TOEIC、貿易業務で使用する英語を指導。
国家資格キャリアコンサルタント。株式会社ハーベリー代表取締役。

【梅澤 華澄】(キャリコンサルタント、就職支援担当)

レストランでの接客・店舗運営、社長秘書、
採用教育担当、総務等を多岐にわたり、経験
2008年にCDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)を取得し、
大学のキャリアセンターや行政機関等で就職支援業務を行う。
訓練生に寄り添い、丁寧に話を伺い、
経歴や長所を引き出し、言語化することが得意。
採用側の視点も踏まえて
応募先企業にその方の魅力が伝えられるように支援している。
【資格】
日本キャリア開発協会 CDA
国家資格キャリアコンサルタント


アクセスマップ

  • 京急線:戸部駅より 徒歩3分
  • 地下鉄ブルーライン: 高島町駅 1番出口より 徒歩3分
  • J R 線:横浜駅東口より 徒歩10分